【2024年12月12日】金相場は4営業日連続上昇! 利益確定売りの落ち着き
2024.12.12指標となる地金商最大手の田中貴金属工業が12日朝に発表した買取価格は、
155円高の1万4,549円と4営業日連続上昇。
イスラエル軍によるシリア侵入を受けて中東情勢の緊迫化や、
ロシアがウクライナに新型ミサイルを発射する可能性などによる
安全資産としての金需要が下支えとなっています。
12/12(木) LABO金相場 買取価格(AM09:30) | |
K24IG | 14,549円/g |
K24 | 14,113円/g |
K22 | 12,818円/g |
K21.6 | 12,585円/g |
K20 | 11,712円/g |
K18 | 10,796円/g |
K14 | 8,002円/g |
K10 | 5,558円/g |
K9 | 4,947円/g |
K18WG | 10,910円/g |
K14WG | 8,098円/g |
2024年、史上最高値をつけるなど高騰が続いていた金価格から
売却した地金バーを上回る地金バーを購入し売却するなど投資家だけでなく
新規購入者も増えている状況との情報があります。
選挙結果以降の大きな下落により利益確定売りも落ち着いてきている模様。
半年間停止していた中国も金購入を再開など、
外貨準備として金の保有量を積み増しなど金の需要は引き続き旺盛です。
※14:50追記
今年の漢字は「金」
12日その年の世相を漢字一文字で表す師走恒例の【今年の漢字】が
午後2時頃に清水寺の森清範貫主により大きな筆で描かれ発表されました。
2021年以来5回目の【金】
金メダル獲得で盛り上がったパリオリンピック・パラリンピックや
大リーグのドジャース・大谷翔平さんが50-50達成&3回目MVP獲得で値千「金」の活躍。
情勢不安や社会不安などによる金価格最高値更新ラッシュなどの皆さんの思いが反映されたのではと思います。
投資問題や物価高というお金に苦労が多い一年という意味でも2024年は「金」という漢字も納得です。
地金分割についてのご相談や貴金属製品(地金・コイン・宝飾など)ご売却の際はお気軽に、
ブランドラボ【BrandLabo】までお越しくださいませ。
Labo Co., Ltd.