買取ブログ
買取ブログ
ロレックス エクスプローラー歴代モデルをご紹介
2025.05.09
ロレックス初のスポーツモデル『エクスプローラーI』。
エクスプローラーとは「探検家」を意味しており、
その名の通り探検家向けの時計として1953年に発表されました。
エクスプローラーIは日付表示がなく、文字盤はブラックダイアル
ケース素材はステンレススティ...
【2025年4月24日】NY金の大幅調整を円安が味方に
2025.04.24
本日2025年4月24日に発表された金地金の国内買取価格は、 前日比-1円の「16, 713円/g」。
対中関税引き下げを検討する発言や貿易戦争緩和期待でNY金は大幅調整。
国内金は大幅調整分を円安が味方し僅か1円マイナスに収まりました。
過剰な上昇から緩和による観測次第によっては...
【2025年4月17日】トランプショック!金が大幅続伸
2025.04.17
本日2025年4月17日に発表された金地金の国内買取価格は、 前日比+363円の「16, 715円/g」。
大幅続伸で再び過去最高値を更新!!
NY金・銀は最高値を更新となり、対中規制強化やドル安の影響と考えられます。
東京金は円高の影響で鈍くなっていましたが、...
【2025年4月動向 】トランプ関税による乱高下
2025.04.10
本日2025年4月10日に発表された金地金の国内買取価格は、 前日比+736円の「15, 971円/g」。
前代未聞の大幅反発で、過去最大クラスの急騰となりました。
過去最高値を突破した4月1日からの金相場の乱高下は非常に激しいものとなり、株式や為替とあわせて安定しないマーケット。
...
【2025年4月9日】トランプショックで金も急落
2025.04.09
本日2025年4月9日に発表された金地金の国内買取価格は、-263円の「15, 235円/g」。
東京金は大幅安で、
4月1日時点から1,200円下落と急落。
トランプ関税の警戒感から安全資産の「金」の需要は高まっていますが、
株価など資産が下落したことにより穴埋めや、資金捻出による...
【2025年4月4日】金が今年最大の大幅安
2025.04.04
本日2025年4月4日に発表された金地金の国内買取価格は、 大幅安となる前日比-402円の「15, 983円/g」。
金だけでなく、プラチナ・銀・パラジウムといづれも下落。
米国経済の減速懸念により、為替が一時1ドル=145円台前半になるなど円高へ。
世界同時株安などトランプ関税の...
【2025年4月1日】金が大幅続伸
2025.04.01
本日2025年4月1日に発表された金地金の国内買取価格は、 前日比+273円の「16, 436円/g」。
大幅続伸で再び過去最高値を更新!!
国内金価格は、ニューヨーク金の続伸と円安推移により今年13回目の過去最高値へ一気に上昇。
前日の若干の下落から今年でも上...
【ROLEX新作】エイプリルフールに本当にランドドゥエラー誕生!
2025.04.01
斬新なデザインで高精度な新作モデルがデビュー!
上記写真は、1976年にロレックスがオイスターケース50周年を記念して発売されたモデル。
そしてこの特徴的なケースデザインは、
その後に発売されたオイスタークオーツモデルに継承された特別感のあるデザイン。
...
ROLEXの新作モデル(2025年)はウワサどおり!?
2025.03.29
例年通り多くの注目を集めるロレックスの新作発表は、
スイスのジュネーブで4月に開催される世界最大の国際的な時計展示会【Watches & Wonders】で発表されると見られています。
今年は何が発表されるのか年々注目が高まるROL...
【2025年3月28日】金価格は大台突破の最高値更新
2025.03.28
本日2025年3月28日に発表された金地金の国内買取価格は、 前日比+254円の「16,229円/g」。
大台突破の過去最高値を更新!!
大幅続伸し、今年12回目の過去最高値更新となっています。
自動車関税リスクによる貿易摩擦の拡大が懸念され、安全資産である「金...
【2025年3月24日】3/11(火)以来の下落へ
2025.03.24
本日2025年3月24日に発表された金地金の国内買取価格は、 前日比-41円の「15,868円/g」。
3営業日ぶりに過去最高値更新がSTOPとなりました。
日本との時差があるNY金先物(3月21日)は反落となっており、
ドル建ての金価格は3月10日(月)以来の...
【2025年3月21日】今年9回目の過去最高値更新
2025.03.21
本日2025年3月21日に発表された金地金の国内買取価格は、 前日比+20円の「15,909円/g」。
2営業日連続続伸となり、今年9回目の過去最高値更新。
金先物価格は2025年2月以降、
トランプ政権の関税政策が始まりとなった関税戦争の不確実性により安全資産とされる金価...