買取ブログ
買取ブログ
【2025年3月19日】国内外で金が最高値
2025.03.19
本日2025年3月19日(水)に発表された金地金の国内買取価格は、 前日比+175円の「15,889円/g」。
金の国内小売価格も1グラムあたり16,085円となり最高値で貴金属市場で突出。
大台の3000ドルを突破したNY...
パール(真珠)の買取について・高く売るポイント5選
2025.03.16
ブランドラボでは、パール【真珠】ジュエリーも高価買取致します。
フォーマルからカジュアルまで着飾る事が可能なパールは、古くから多くの人々に好まれています。
普段のコーディネートはもちろん、今の時期では入学式・卒業式などが特に需要が増加します...
【2025年3月14日】続伸で半月ぶりの高値
2025.03.14
3月14日(金)に発表された国内金価格は、大幅な上昇となる218円高の1万5,515円。
3日連続で続伸しました。
アメリカのトランプ大統領が13日、EU(ヨーロッパ連合)から輸入するワイン等のアルコール類に
『200%の関税を課す』...
【2025年3月12日】NY市場で金先反発
2025.03.12
3月12日(水)に発表された国内金価格は、大幅な上昇となる274円高の
1万5,155円。
先日の11日に1月21日以来となる1万4千円台の7週間ぶり安値となりましたが、
NY市場で金先が反発。
円高も一服でドル円が上昇し東京金は高値へ。
一週間ぶりの高値となりました。...
【2025年3月7日】大幅続落
2025.03.07
3月7日(金)に発表された国内買取価格は、 大幅な下落となる218円安の1万5,077円。
1月30日(木)に迫る5週間ぶりの安値価格となりました。
東京外国為替市場で円高・米ドル安が進行など円相場が一段と上昇する場面で、
円建てで取引される国内金先物の割高感が意識されたとの見方も...
ルイヴィトンの買取について・高く売るポイント5選
2025.03.05
ブランドラボでは、ルイ・ヴィトン【LOUIS VUITTON】を高価買取致します。
ルイヴィトンはバッグだけでなく財布やチャーム等、バリエーションが豊富で
欲しいブランドのランキングで常に上位☆
昨今では伝統的なLVのデザインを再解釈...
【2025年3月3日】 4日ぶり反発
2025.03.03
3日(月)に発表された国内買取価格は、
若干のプラスとなるとなる36円高の1万5,168円。
4日ぶりの反発となりました。
2月前半までの過去最高値が2月後半の下落続きで打ち消された状態。
今週も調整相場が続く可能性があるとみら...
【2025年2月28日】3日続落で一ヶ月ぶりの安値
2025.02.28
2月最終日となる28日(金)に発表された国内買取価格は、 大幅な下落となる116円安の1万5,132円。
この三日間で約400円の下落となり、7日に付いた安値(1万5,164)を安値更新し2月最安値となりました。
金価格は調整色を強めており、最高値からの反動で利益確定の売りが続いています...
【2025年2月21日~連休動向 】金価格は円高局面となって失速が拡大
2025.02.24
連休前の21日(金)に発表された国内買取価格は、
大幅な下落となる136円安の1万5,465円。
相互関税などトランプ米大統領の政策を受けて、
資産として需要が高まっている金。
トランプ氏によるゼレンスキー氏を批判したこと等を受けリスク回避の動きも。
ドル建て金価格は過去最...
【2025年2月18日】小幅高で3日ぶり上昇
2025.02.18
指標となる地金商最大手の田中貴金属工業が14日午前に発表した買取価格は、
10円高の1万5,435円と上昇。
3日ぶり僅かに値上げとなりました。
今後は円安鈍化の可能性があり、その影響で金価格も上昇スピードがスローとなる見立てがありま...
【2025年2月 国内金価格中間動向】
2025.02.14
国内のゴールド(金地金)価格が連日最高値を更新。
トランプ大統領(米国)が打ち出している経済政策の内、
2月にカナダ、メキシコに中国からの輸入品に対して関税を課す方針を発表。
また「相互関税」の導入や鉄鋼とアルミニウムへの大幅関税引き上げなど
交渉材料として活用する姿勢がみら...
【2025年2月7日】 今年最大の急落
2025.02.08
指標となる地金商最大手の田中貴金属工業が7日午前に発表した買取価格は、
210円下落の1万5,164円と急落。
金・プラチナ・銀と軒並み下落となりました。
本日の相場 トピック
国内金価格はドル円の影響を受ける中で、...