【2024年11月25日】金相場は5営業日連続上昇! 株高の中でも金価格の上昇 ※午後に急落!1万4,502円に。
2024.11.25指標となる地金商最大手の田中貴金属工業が25日朝に発表した買取価格は、
227円高の1万4,722円と5営業日連続上昇。
金価格は米国の大統領選挙による下落から回復基調になってきています。
ロシアの弾道ミサイル(※ICBM)発射などウクライナ情勢悪化懸念が継続。
安全資産である金を買う動きが続いています。
ただし発表あと直ぐ10時前後から下落が加速し、11時半時点でも加速。
このままだと修正発表になりそうなので注視が必要。
※11/25(14:00頃)価格更新
金価格が下落に転じ、朝から220円下落の1万4,502円。
金スポット価格は2%近く下落し1OZ(オンス)=2700ドルを割り込みました。
トランプ次期米政権の政策期待で米企業活動拡大加速となり、金融政策注視。
短期保有と長期保有で違いはありますが、基本的に
安いときに金を購入し、高いときに金を売ることが原則とされていますので
売り時は間違いありません。
地金分割についてのご相談やご売却の際はお気軽に、
ブランドラボ【BrandLabo】までお越しくださいませ。
Labo Co., Ltd.